優秀なる刃物は技術を助ける

            昔は、どのおうちにも1台はあった「かつお節削り器」  今は少なくなってきましたが、今だから見直されている食の安全  安全性の高いかつお節をおいしく削る「かつお節削り器」  当店には、かつお節削り器をふわふわに削らせる技術があります

お問合せは053-461-1251

かつお節削り器のひみつはコチラへ

新しいナイフ入荷しました

新しいナイフ入荷しました新しいナイフ入荷しました 新しいナイフ入荷しました
  #363             #536                    #896









    豊橋在住 太田 敦隆氏のナイフが、入荷しました。詳しくは、ショップを見て下さい。

   

    私は、時々仕事で、ナイフの写真をとります。しかし、ナイフは、表面がicon22ピカピカに磨き上げて

    いるので、まるで、鏡の写真を撮っている様なもので、いつも失敗するか、ほどほどのところで

    妥協をしてしまいます。icon07残念ですが、この写真を撮ってやれやれと思っても、天井の模様が

    写っていたり、自分のカメラがそのまま 写っている時もあって、とても大変です。

    こんな時、どのようにして撮ったらいいのか ご存知の方 教えてくださいicon02



新しいナイフ入荷しました


同じカテゴリー(刃物豆知識)の記事
カスタムナイフ2
カスタムナイフ2(2012-03-21 11:49)

カスタムナイフ
カスタムナイフ(2012-03-16 17:14)

大カンナ
大カンナ(2012-03-13 15:35)

ナイフ制作⑦
ナイフ制作⑦(2012-02-20 09:10)

刃物市 まな板
刃物市 まな板(2011-11-11 19:15)

刃物市を開催します
刃物市を開催します(2011-11-07 18:52)

この記事へのコメント
>天井の模様が写っていたり、自分のカメラがそのまま 写っている時もあって、とても大変です。
質感が出て、かえってその方がいいと思います。

三脚は必須。

要望
拡大画像をもっと大きくしてください。
作者に確認し、ブレード、ハンドルの材質を明示してください。
ナイフ本体にアルミスケールを並べて写した写真があれば直接的にサイズがわかります。

ナイフマガジン
http://www.monomaga.net/wpp/shop/ProductDetail.aspx?sku=510808
が、何かと参考になると思います。写真を眺めているだけでも有効。
Posted by sak at 2008年08月02日 11:28
コメントありがとうございました。

ナイフマガジンは、毎号愛読させていただいています。写真はいつも、こんなにきれいに撮れたらいいなって、いつも思っています。又、写真だけではなく、ナイフ・刃物に関する知識、勉強になります。鍛冶屋さんに実際に行かなくても写真で いろいろわかり、大変参考になります。

いろいろご指摘いただきありがとうございます。なかなか注意を頂く事がないので、自己流でやっていますが、指摘いただいた所を直していきたいと思います。ありがとうございました。
Posted by 刃物のタケモト刃物のタケモト at 2008年08月02日 14:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
新しいナイフ入荷しました
    コメント(2)